fc2ブログ

FC Jrootsです! どうぞよろしくおねがいします。


In 03 2014

31
Category: 未分類   Tags: ---

キャンプの写真をアップしました!

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

自然体験チャレンジキャンプの写真をPICRO(http://picro.jp/)のスポーツ教室・連絡サポートにアップしました。
皆さま、子どもたちの様子を是非御確認ください。

まだ登録をされていない方は、パソコンから下記登録フォームにアクセスしてご登録(無料)をしていただき御確認ください。http://picro.jp/sports/jroots/entries
クラス名はFCJrootsをお選びください。
お気に入りの写真は購入することも出来ます!
よろしくお願いします。

スポンサーサイト




31
Category: 未分類   Tags: ---

2013年度の活動について。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

本日のU-15トレーニングマッチにて、2013年度FCJの活動が終了いたしました。

今年度はFCJジュニアを立ち上げ、FCJジュニアユースの選手も増えて、チーム活動として盛り上がった1年となりました。
また、FCJはたくさんの関係者の方々に支えて頂きながら活動をしております。
スタッフ一同本当にありがたく感じております。ありがとうございます。

明日から2014年度がスタートします、選手のみなさんは、サッカーだけではなく私生活もそうですが、真面目にコツコツと楽しくやっていきましょう。
保護者のみなさま、いつも温かく見守っていただきありがとうございます。2014年度も引き続きよろしくお願いいたします。


31
Category: 未分類   Tags: ---

U-15 トレーニングマッチについて。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

3/31(月)にU-15のトレーニングマッチを行いました。
2013年度最後の活動ということもあり、いつもお世話になっている「東京五日市JY」にトレーニングマッチをしていただきました。
いつもありがとうございます。
2014年度もよろしくお願いいたします!

3月31日


30
Category: 未分類   Tags: ---

解散。

先ほど、無事に解散をする事が出来ました。
今回のキャンプでは、五日市クラブのスタッフ、子どもたち、小宮ふるさと自然体験学校のレンジャーのみなさん、光明山荘のみなさんには、大変お世話になりました。
みなさんの協力をいただき、楽しく過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。
また、保護者のみなさま、お子さまをキャンプに参加させていただき、ありがとうございました。
今後もジェイルーツは、サッカーを通じて、いろんな環境を提供出来るように活動して行きます。
ご意見、ご感想などございましたらお聞かせください!
引き続きよろしくお願いいたします。


30
Category: 未分類   Tags: ---

現在状況について。

まもなく中野です。
そんなに遅れは無いみたいです。
よろしくお願いします!


30
Category: 未分類   Tags: ---

到着時間について。

電車は動いているのですが、強風のため電車が遅れています。
現在16:36は立川を出るところです。
よろしくお願いいたします。


30
Category: 未分類   Tags: ---

出発。

武蔵五日市駅を時間通りに出発しました!
雨上がりの虹も見送ってくれています。
見れるかな?


30
Category: 未分類   Tags: ---

合同トレーニング終了。

五日市クラブとの合同トレーニングが終了しました。
みんな楽しく参加をしてくれてありがとう。
また次回もよろしくね!



30
Category: 未分類   Tags: ---

トレーニング。

体育館で合同トレーニング!
もう名前は覚えたかな?


30
Category: 未分類   Tags: ---

巣箱完成!

いろんな形の巣箱が完成しました!


30
Category: 未分類   Tags: ---

巣箱作り。

雨のため、工作室にて巣箱作りをしています。


30
Category: 未分類   Tags: ---

景品。

ドッヂボール大会の優勝、準優勝チームはストラップをいただきました!


30
Category: 未分類   Tags: ---

予定変更。

予報通りの雨なので予定を変更してお届けします。
先ずはテンションが高いので、体育館にてドッヂボール!


30
Category: 未分類   Tags: ---

朝食。

正しい姿勢でたくさん食べましょう。
昨日作った竹箸でいただきます。


30
Category: 未分類   Tags: ---

二日目スタート。

おはようございます。
二日目がスタートしました。
キャンプの朝は早いですね。

5時過ぎですよ、ほぼ5時ですよ、、、
今日もよろしくお願いします!


29
Category: 未分類   Tags: ---

就寝。

一日目のスケジュールが怪我も無く無事に終了しました!
関わっていただいたみなさんありがとうございました。
明日は天気があまり良く無い予報ですが、雨バージョンも充実しているので楽しめそうです!
明日もよろしくお願いします。


29
Category: 未分類   Tags: ---

絵日記。

お風呂の後は絵日記です。
一日を思い出しながら書いてます。


29
Category: 未分類   Tags: ---

お風呂。

宿舎到着後に班ごとにお風呂に入っています!


29
Category: 未分類   Tags: ---

キャンプファイヤー。

キャンプの醍醐味はキャンプファイヤーでしょ。
火を囲みながらいろんな話しをしましょう!


29
Category: 未分類   Tags: ---

夕食。

みんなが持ってきた野菜で焼きそばをつくりました。
外で食べるご飯は美味しいね!


29
Category: 未分類   Tags: ---

サッカートレーニング。

少し休憩して、五日市クラブと合同トレーニング!
たくさん試合をしています。



29
Category: 未分類   Tags: ---

予定変更。

急きょ予定を散策に変更。
いろんな虫を探しましょう!


29
Category: 未分類   Tags: ---

昼食。

学校の屋上で昼食タイム。
暖かくて気持ちいい~。



29
Category: 未分類   Tags: ---

創作体験終了。

天気も良く、楽しく創作体験が出来ました。
レンジャーのみなさんありがとうございました!




29
Category: 未分類   Tags: ---

創作体験。

小宮ふるさと自然体験学校に到着後、創作体験をしています。
竹を切って、皿、箸などをつくります!


29
Category: 未分類   Tags: ---

自然体験チャレンジキャンプスタート!

みんな元気に集合して、新宿駅を出発しました!


28
Category: 未分類   Tags: ---

U-15 トレーニングマッチについて。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

3/28(金)にU-15のトレーニングマッチを行いました。
栗島中・入谷中のみなさんありがとうございました。

2014年3月28日


23
Category: 未分類   Tags: ---

自然体験チャレンジキャンプについて。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

来週の自然体験チャレンジキャンプに参加される方にお知らせです。
持ち物ですが、軍手を追加してください。よろしくお願いします。

また、鍾乳洞探検ですが、先日の大雪で受付事務所などがダメージを受けてしまい、探検が出来なくなってしまいました。

代替えとして、現地のレンジャーの皆さんが楽しそうな自然観察イベントを考えてくれています。
お楽しみに!


23
Category: 未分類   Tags: ---

U-8 トレーニングマッチについて。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

3/23(日)にU-7とU-8に分かれてトレーニングマッチを行いました。
U-7には年長さん2人が参加して、楽しそうにボールを追いかけていました。

それぞれたくさん試合を行い、たくさん点を取ることも出来ました。
いろんな経験を重ねて行くことが、とても大事だと感じた一日でした・・・。

試合をしていただいた、「バロンピエ」「わかみや」の選手・保護者のみなさん、ありがとうございました。


試合観戦にお越しいただいたFCJroots保護者・関係者のみなさん、温かいご声援ありがとうございました!

2014年3月23日


17
Category: 未分類   Tags: ---

U-9 トレーニングマッチについて。

いつもお世話になっております、FCJ事務局です。

3/16(日)にU-9のトレーニングマッチを行いました。

3/16

関町北小サッカークラブ、サンファンFCのみなさんありがとうございました!
またよろしくお願いします。

保護者のみなさん、応援に来ていただきありがとうございました。



4
5
7
8
9
11
12
13
14
15
16
18
19
20
21
22
24
25
26
27

top bottom